字と図 デザイナー
吉田進
1976年生まれ、東京都杉並区出身。多摩美術大学卒業後、フリーランスを経てデザイン会社を起業。2013年に都内から十和田市へ移住。市内唯一の酒蔵「鳩正宗」に2年間勤務しながら、妻・千枝子さんと夫婦制作ユニット「字と図」として活動。
字と図 http://jitozu.com
字と図 ライター
吉田千枝子
1975年生まれ、十和田市出身。2013年に家族でUターン。グラフィックデザイナーの夫・進さんと制作ユニット「字と図」を結成し、イベントプロデュースなど活動の幅を広げる。現在の家族は千枝子さんの祖母、両親、小学2年生の長女と2歳の次男。
字と図 http://jitozu.com
げんき接骨院
服部玄気
1987年生まれ、岐阜県加茂郡白川町出身。都内の飲食店勤務を経て2014年、柔道整復師資格を取得。2015年、一家で十和田市に移住し「げんき接骨院」開業。戸建て物件をリノベーションした自宅兼仕事場に妻・一子さんと4歳の長男の3人で暮らす。
げんき接骨院 https://www.facebook.com/genkisekkotsuin/
げんき接骨院
服部一子
1981年生まれ、十和田市出身。高校卒業後に上京。携帯電話販売スタッフとして働いていた2010年7月、自身のバースデーパーティで訪れた飲食店で玄気さんと運命的な出会いを果たし、同年11月に結婚。13年10月に長男が誕生。実家まで車で3分。
小川裕介
1986年生まれ、東京都町田市出身。出版業界等を経て2016年、フリーライターとして独立。翌17年に妻・麻子さんとともに都内から十和田市へ移住。十和田暮らしを満喫しつつ、まちの魅力を発信していく予定。
https://twitter.com/yusuke_ogawa06
春夏秋冬、自然の中で子どもと過ごす豊かな時間
―十和田は自然が豊かですが、移住後、家族で楽しんでいることはありますか?
去年、長女が1年生になったので初めてスキーをしました。
七戸町のスキー場まで車で20分ですから。子どもだけ習いに行かせればいいかなって思ってたら、同伴しなきゃいけなくて。子どもの中に大人1人で習うハメに(笑)。
駒っこランドの冬もいいですよ。竹スキーとかタイヤのそりとか。
こっちの人は雪ってうんざりしてますけど、僕らは嬉しくて「かまくら作ろうぜ!」みたいな(笑)。雪で遊ぶのが楽しいです。除雪車が寄せた雪を水をかけて固めて、3メートルぐらいの滑り台を作って。
冬は遊びに困らないね。
夏~秋は、トンボとり。
うちの子もちょうちょとか、カエルもこないだとったね。
今年の夏はキャンプして蛍も見たね。ゲンジボタルとヘイケボタル、両方いた。
うちはキャンプにけっこう行くんですが、今年、服部さんファミリーと一緒に行く約束を実はしていて。お天気が悪くて延期になっているんですが。
ちょっと行けばキャンプができるんですよね。アウトドアはすごくやりやすい。子育て世代の人を呼んで家の前でバーベキューとか、流しそうめんとかします。都会と違って、炭火を使っても迷惑にならないのがいいですよね。
こっちでは花火ができるのがすごい! 東京は公園でも禁止だし、花火は花火大会でしか楽しめなかった。
春はお花見とか。
春、みんなテンション上がりますよね、こっちの人って(笑)。みんな「そろそろ春だね」「春が来たね」って。面白いですよ。おじいちゃんおばあちゃんたちがテンション高く「春が来た!」ってなってるのは。こっちまで嬉しくなっちゃう。
確かに、患者さんとの話もみんなその話題になる!
農家の人多いからね。寒いときってやることないじゃない? 春の気配がすると動き出す。冬眠から目覚めるみたいに(笑)。
―自然のバイオリズムとともにあるんですね、十和田の人たちは。
秋は、落ち葉拾い。田代平の紅葉がすごいきれいなんですよ。
城ヶ倉大橋とか。
義父さんが東京に遊びに来た時に箱根に連れてったら…何だっけ?
「ちっちぇえなぁ。これで終わりか」って…。
一同:(笑)。
たくさん観光客いるのに(笑)! でも確かに自然のスケールが、全然違うから。
十和田湖や奥入瀬渓流をいつも見てるとね。秋は、9月の秋祭り(※⑧)も楽しみ。
あったかい期間が短い分、ギュッ!て楽しいイベントが詰まってるよね。
秋祭りは町内会で山車を引っ張りました。うちの子は2歳11か月で初めて参加したけど距離もそんなに長くないし、楽しく終われました。
日常的には、散歩だよね。しょっちゅう散歩しているんで、近隣の人たちからはアヤシイ家族だと思われているかもしれない(笑)。娘を学校まで送ってったり迎えに行ったり。仕事柄、忙しいとずっと座ってばかりだから歩くことにしてるっていうのもあります。家のそばがのどかで危なくないから歩きやすいですよ。
―お子さんと行くお気に入りスポットはありますか?
「Cafe Happy TREE」(※⑨)が好きです。子連れOKのカフェで、テーブルとイスも低いのがあって、うちの子、そこに座ってパクパク食べてましたよ。パンケーキが美味しいんです。
行ってみたい!
お店の方たちも面白いよね。小さい頃こっちに住んでたからこっちで開いたとか。
「子連れを想定してイスやテーブルを低くしたりしたのに…」とか言っていましたよ。
―子ども連れにとって、カフェはなかなかハードルが高いもの。嬉しい言葉ですね。
小さいお店だし隠れ家っぽくて、周りを気にしなくていいよね。
うちはしょっちゅう行っているのは、ロケット公園。
どこですか?
官庁街通りを通って十和田湖方面に行くと、通り沿い右手に人工芝のサッカーグランドがあるんです。その脇がロケット公園。
昔からあってね。ロケットの形の遊具とちっちゃなプールもあります。
プールの床がふわふわ♡ 本当は若葉公園っていうんですけど、通称ロケット公園。
美術館前のアート広場もよく行くね。行くと子どもたち、走り出す。
―最後に、「ここを変えれば十和田はもっと子育てしやすくなる」っていうポイントはありますでしょうか?
3歳ぐらいの小さな子が滑っても安心な滑り台が欲しい(笑)!
―ないんですか⁉
駒っこランドには小さい子向けもあるんですけど、近所の公園にも欲しいな。
そういえばロケット公園に行って遊んでいたら、来ていたおばあちゃんが「昔ここ小さい子用の滑り台あったのになくなった」って言ってた。
アート広場に滑り台があるといいかもね。
あとは、子育て支援の情報が一つになってるとありがたいな。今は各幼稚園、保育園ごとのチラシになっててバラバラだから。人気の施設のチラシはなくなってたりするし。
分かる!役所に全部貼ってあるかというとそんなこともなくて、貼ってあったりなかったりで。
(※現在は、市役所こども子育て支援課において掲載しています。)
ネットでも、施設ごとにキーワード入力して検索、じゃなくて、月間スケジュールが一度にまとめて見られるといいよね。
(※現在は、十和田市ホームページに一覧を掲載しています。また、十和田市の子育て支援情報を集約して発信している『とわだDE子育て応援ナビ』もご活用下さい。)
雨のときの遊び場も、トワーレだけじゃなくもう少しあるといいな。
あと、宿題要らないよね。夏休みの宿題とか。だって夏休みは休むためにあるんだから!
それは、色々な意見があるからねぇ(笑)。
だって遊ぶ時間をもっと増やしたほうが、子どもたちに十和田の魅力を伝えられるでしょ。大人になって都会に出ても、帰ってくる確率高くなるよ。それに「十和田は宿題ないですよ」ってなったら、みんな移住したくなるよ!
確かに一理ある、かなぁ(笑)。
―貴重な提言、ありがとうございました(笑)!
第2回座談会完結。
※⑧毎年9月第2週金・土・日曜日開催。
http://towada-kankou.jp/akimaturi.html
※⑨Cafe Happy TREE
市中心部にあるおしゃれカフェ。パンケーキとベーグルが評判。
https://www.facebook.com/cafe.happytree/
今回の取材場所
市民交流プラザ トワーレ